ライド&ライト通信

RIDE&WRITEはワードプレス版に引っ越しました。https://www.ride-write.com

AT限定小型二輪が規制緩和で取りやすくなるらしい・・・けれど

f:id:kokubu_ou:20180619084013j:plain

>>小型二輪免許で原付バイクを120%楽しむ!原付二種登録のやり方

 

この記事の要約とかエピソード

本サイトとはてなブログをつなぐこのブログでは本音とか裏エピソード的な内容にしようかなと思っていますw

で、今回のAT限定小型二輪免許の内容なんですが普通自動車運転免許を持っている人AT小型二輪免許が最短2日で取れる様になるぞー!ってニュースを元に書いています。

しかし、今現在でも最短3日で取れるのだそうです。

あんまり変わらんような気が・・・。

しかも教習時間は変わらなくて、1日に受けられる最大時間を伸ばすというもの。
そして、いくつかのニュースでは「週末の2日だけを利用して免許取得可能!」とか言ってますが、交付してもらうのに平日の試験場いかなあかんやん。

まぁちょっとでもハードルが下がって免許が取りやすくなるのはいいことなんでしょうけれど、なんかこれで50ccが終わって125ccが主流になるみたいなことを言っている人達がいるのも気に食わないw

そもそも50ccの原付を運転できる原付免許は教習所ではなく、試験場で筆記試験と安全講習をたった1日で済ませ、取得できる免許です。

しかも費用は

  • 受験料:1,650円
  • 原付技能講習受講料:4,050円
  • 交付手数料:2,100円

原付免許取得費用は合計で7,800円。

試験前に参考書とか買っても1万円でおつりがくる手軽さ。

対してAT小型二輪免許、近くの教習所の料金を見てみると、

  • 免許なし・原付免許所有:98,280円
  • 大型・中型・普通免許有:72,684円

はっきり言って50ccのスクーターと125ccスクーターとで操作は変わりませんし、最近のスクーターは4サイクルになってパワー特性も過激ではありません。原付技能講習レベルで乗れると思います。

いろいろな意見はあると思いますが、本気で125ccクラスを普及させたいのなら、このあたりの改善が必要なんじゃないかな?っと思います。